クラウドファンディング終了と目標達成の御礼

この度は飛騨千光寺を代表する寺宝の一つである「桜の間襖絵」の修復に対して心あたたまるご支援を頂戴し、誠にありがとうございました。

1月27日(月)よりご支援を募集しておりましたクラウドファンディングは、皆様の多大なるご支援により、3月27日(木)23時に無事に終了することができました。

この期間、直接ご支援のお申し出をいただいた方、円空展の募金箱での募金を合わせますと、当初目標額500万円を超える、790万円以上のご支援を頂戴しておりますこと、心より御礼申し上げます。

皆様からの応援コメントを拝見しておりますと、飛騨千光寺や円空展に足をお運びいただいた方々、岐阜県出身の方々、また今回の取り組みを通してご興味を持ってくださった方々まで、広く様々なご緑をいただき心から嬉しく思います。


皆様よりいただいたご支援は、桜の間襖絵の補修の他、次の事業費の一部として大切に活用させていただきます。

(1)県指定有形文化財・桜の間襖絵の補修
(2)県指定有形文化財・桜の間襖絵の複製の制作
(3)「円空仏寺宝館」のうち、桜の間襖絵の展示スペースとなる場所の補修工事
(4)庫裏の破損した建具・回廊改修工事
(5)(目標金額超過分)文化財保存修復と境内整備

修復の進捗やお披露目についても発信してまいります。